子連れのお出かけ

【体験談】赤ちゃん連れでコロナワクチン接種できる?実際の体験をレビュー!

赤ちゃん連れでのコロナワクチン接種
スポンサーリンク

こんにちは!リケジョママです。

コロナワクチンの接種についてレポートさせて頂きます。※2回目接種の体験談はこちら

当日は、息子(6ヶ月)を預ける先がなく、会場まで連れて行きました。
私の体験談が、これから赤ちゃん連れで行く人に役に立てたら嬉しいです!

>>1歳になった息子自身のワクチン接種体験はこちらから。

スポンサーリンク

接種前の準備

義両親を招集

我が家は夫婦同時に摂取したため、2人とも副反応でダウンする可能性を見越して、義両親に来てもらうことにしました。

育児は休みなしなので、夫婦でズラして接種するか、助けを頼むか、何かしらの対策をお勧めします。

ポカリスウェットと解熱剤を用意

副反応で熱発する可能性があると聞いていたので、ポカリスウェットと授乳中でも飲める市販の解熱鎮痛剤を用意しました。

結果的に、どちらも飲んだので用意して良かったです!

スポンサーリンク

接種当日

会場までの移動

接種会場まで新幹線の距離。息子の預け先がなかったので、抱っこ紐で連れて行きました。

新幹線では座るとグズるため、指定席をとったものの、ずっとデッキでゆらゆらしていました^^;

会場に到着

「赤ちゃん連れで大丈夫かなぁ?」と不安のまま会場へ。

14:00からの予約でしたが、13:40くらいに到着。既に会場には建物の外まで列が出来ていました。

その日は6月といえど、暑い日。「炎天下で待つの、息子大丈夫か!?」と思っていたところ、前の方が「赤ちゃん連れだから、冷房にあたるところにどうぞ」と譲ってくれて、建物内に入らせてもらいました。

受付

並んでいる最中に係の人が回ってきて、事前に書いた問診票の記入漏れなどをチェック。

その後、体温・身分証明書等を確認し受付完了!

※最近引っ越した人が、免許証も保険証も住所変更していなくて確認に時間がかかっていました。身分証の住所が住民票と一致するように事前に変更することをオススメします!

医師の問診

授乳中だったからかわかりませんが、「かかりつけ医にワクチンを打つことを相談していますか?」と聞かれました。

それ以外は特に聞かれることなく、「接種可能です。接種後15分経過観察してください」と指示をうけ、問診終了!

会場が狭かったから仕方ないのですが、問診のやりとりを前に並んでいる方(男性)に聞こえる状況だったのは少し嫌でした^^;

いざ接種

赤ちゃんを抱っこしている姿を見て、椅子をひいてくれたりなど、ここでも配慮を頂きました。

肩が出ない格好の人は服を脱いで接種するようでしたが、私はノースリーブだったので、息子を抱っこ紐に入れたまま接種。

抱っこ紐で行く場合は、ノースリーブで行くことを強くお勧めします!

待機会場へ

待機会場は1つ上の階。基本的には階段しか使ってはダメなように誘導がありましたが、エレベーターを使わせてもらいました!

優しい人ばかりでありがたい限りです。

その後、待機会場で15分待ち、特に副反応が出なかったので、そのまま帰路につきました。

14:00からの予約で会場を出たのは14:45くらい。その間、息子はぐっすり寝てくれて大助かりでした。

自宅へ帰るまで

息子が爆睡していたので、すぐに発車する新幹線のチケットを購入し、待合室で待機。

新幹線の改札内に綺麗な授乳室が完備されていて、起こして授乳するか迷いましたが、逆に機嫌が悪くなりそうで辞めました。

しかし!乗る直前、ホームに上がった時に、息子くんお目覚め…。そのため、帰りも指定席をとったものの、ほとんど座れずにデッキでゆらゆらしていました^^;

スポンサーリンク

帰宅後の副反応

接種後、副反応が出ないうちにと思い、すぐに息子をお風呂に入れ、いつ副反応が出ても大丈夫なよう待機。

接種5時間後に腕の痛み

最初は腕を上げると少し痛いかな?程度でしたが、夜寝る頃には、打った左腕を下にして寝れないほどに…。

私は毎晩、添い乳で息子を寝かせているため、左の胸の授乳が出来ず困りました。とは言っても、左も飲まさないと胸が張って痛くなってしまうため、左の胸での授乳も右側を下に寝ながらなんとか寝かしつけ。

また、左腕で抱っこする癖があるので、抱っこした際に息子の腕があたって痛く、それも辛かったです。

丸2日ほどで、気にならない程度に回復。完全に痛くなくなるまでは3日間かかりました。

接種27時間後に怠さ・頭痛

「副反応は腕の痛みだけだった!ラッキー」と思い始めた矢先、接種翌日の夜、インフルエンザで熱が出る前のような関節の怠さ、軽い頭痛がはじまりました。

熱は幸い出ていませんでしたが、念のため市販の解熱鎮痛剤を飲み、就寝。翌朝まで怠かったですが、昼過ぎには回復。薬が効いたのか、それほど悩まされずに済みました!

接種8日目から接種部位のかゆみと晴れ

怠さや頭痛も治り、すっかりワクチン接種のことなんて忘れかけていた接種8日目、、「なんか左腕が痒い…!」

翌日(接種9日目)には、接種部位が500円玉程度赤く腫れ、痒みも強くなってきました。

痒み止めなどを塗って良いのかわからなかったため、害のなさそうなニベアで保湿し様子見したところ、接種10日目には全く気にならなくなりました。

まとめ

結果的に、赤ちゃん連れでも無事にワクチン接種を終えることができました!

会場によっても違うと思いますが、私が受けたところは会場が狭かったため、ベビーカーより抱っこ紐、そしてノースリーブで行くことをオススメします。

また、炎天下で待つことになっても良いように日傘、抱っこ紐の中に入れる保冷剤、月齢によっては赤ちゃんの飲み物などを持っていった方が良いと思いました。

会場で授乳が必要になった場合は、接種後の待機会場でなら、授乳ケープで授乳できないこともないと思います。人目が気になる人は、ミルクを持っていった方が安心かな…?

副反応に関しては、ひどいものが出なかったため、念の為義両親には来てもらいましたが、自分たちだけでもやっていけたと思います。

ただ、備えあれば憂なし。夫婦同時に接種するなら、何かしらの対策を考えていた方が安心だと思います。

2回目の方が副反応がひどいと聞いているので、2回目も手伝いに来てもらう予定です。

体験談は以上です!これから、ワクチン接種会場に赤ちゃんを連れて行く方のお役に立てたら嬉しいです!

ポチッとして頂けたら励みになります!
リケジョママ

2歳の息子と3ヶ月の娘の母。
難関国立大学出身のリケジョ。
現在気になっていることは赤ちゃん〜幼児期の鉄分不足。
子どもも親も生き生きと。ウェルビーイングを追求したい。
広く浅く色んなことに挑戦するのが好き。
☑︎ヨガインストラクター
☑︎Webライター
☑︎ほんやく検定4級

リケジョママをフォローする
スポンサーリンク
リケジョママをフォローする
リケジョママのASD子育て

コメント

  1. […] モデルナ製ワクチン2回目を接種してきました!1回目の体験談はこちら。 […]

タイトルとURLをコピーしました