子育て補完食・離乳食

離乳食(補完食)に加えて鉄分を摂取するべき理由・目安の量・方法を解説

離乳食に加えて鉄分を摂取すべき理由と目安の量・方法
スポンサーリンク

こんにちは!

赤ちゃんのための補完食入門」を読んでから、1歳の息子の鉄不足が気になっているリケジョママ(@rikejomama)です。

>>補完食って何?と思った方はこちら

「なんで鉄分が重要なの?」「具体的にどんな離乳食を作れば良いの?」とお困りではないですか?

私は鉄分を意識せずに離乳食を始めた結果、「6~8ヶ月ごろ、鉄分不足だったのでは・・・」と後悔しています。

この記事では、私のように後から後悔することがないよう、鉄分の重要性と、鉄分不足にならないための具体的な方法をご紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃんが鉄分不足に陥る理由

赤ちゃんの鉄分ストックは6ヶ月まで

赤ちゃんは、お腹の中で鉄分を蓄えてから生まれてきます。これを貯蔵鉄と呼びます。

身体と脳を急成長させていくために、母乳の鉄分だけでは足りません。そこで使われるのが貯蔵鉄です。

しかし、生後6ヶ月には貯蔵鉄が底をついてしまうため、鉄分不足に至ってしまうのです。

だからこそ、離乳食(補完食)や粉ミルクで鉄分を補う必要が出てきます。

鉄分不足に注意が必要な赤ちゃん

特に、こんな赤ちゃんは鉄分不足に注意が必要です。

こんな子は特に注意
  • 粉ミルクを飲まない子
  • 食べムラのある子

息子はまさにこのタイプで、1歳の時点で1日あたり1.8mgの鉄が足りていませんでした。(画像参照)

鉄分の1日推奨摂取量と私が作った離乳食の鉄分含有量
リケジョママ
リケジョママ

6〜9ヶ月ごろは食べる量が少なかったので、さらに鉄分不足だったと思います;;

スポンサーリンク

鉄分不足になるとどうなるの?

鉄分不足になると、短期的にも長期的にも悪影響が出ます。

これらの症状があるからと言って、必ず鉄分不足というわけではないので、ご留意ください。生まれ持った性格もあります。

不安な方は、小児科で血液検査を行うのが確実です。

鉄分不足の症状【赤ちゃん期】

鉄分不足による症状
赤ちゃんの鉄分不足による症状

鉄分不足による症状

  • ちょっとしたことで泣きやすい
  • 警戒心が強く臆病な性格になりやすい
  • 母親と離れたがらない
  • 疲れやすい
  • 好奇心が少なくなりがち

などの症状が出る(1)と言われています。

リケジョママ
リケジョママ

生後6~9ヶ月ごろ、私と離れるとわんわん泣いていたのは鉄分不足だった?と後から心配になってしまいました><

発達への影響【幼児期】

1~2歳ごろに鉄分不足に陥ると、

鉄不足による症状
  • 発語が遅れる
  • 考える力が育ちにくい
  • 運動機能の発達が遅れる
  • 睡眠覚醒リズムが乱れやすい

などの症状が出る(2)と言われています。

その他、熱性けいれんや、大泣きした後に顔色が悪くなったり、けいれんを起こしたりするのも、鉄分不足が一因にあると言われています。

ママ友
ママ友

鉄分は脳の発達や、身体機能の発達に重要なんだね!

大人になってからの影響

鉄分不足になった赤ちゃんに鉄剤を補充すれば、運動機能の発達はすぐに改善します。

一方、考える力・脳の処理スピードは大人になっても悪影響が残るのが鉄分不足の怖いところ。

1歳の時点で鉄分不足だった子は、19歳になっても下記のような症状があった(3)そうです。

鉄不足による症状
  • 瞬時に判断する力が弱い
  • 筋道を立てて考える力が弱い

>>赤ちゃん期の鉄分不足と大人になってからの影響は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

リケジョママ
リケジョママ

生後6~24ヶ月の鉄分不足は、脳に不可逆的な悪影響を与えるので、予防が大切です!!

スポンサーリンク

鉄分を補完する方法

補完する目安量

粉ミルクを飲んでいる子は、粉ミルクに鉄分が含まれているため鉄分不足になるリスクは低いです。

そのため、ここでは完全母乳で育ててきた子が、離乳食に加えて摂取したい目安量をご紹介します。

チェックポイント

【離乳食に加えて補完したい目安量】
◆生後5~11ヶ月 → 3.0mg~4.0mg
◆生後12ヶ月以上 → 2.0mg~3.0mg

【生後5~11ヶ月】
書籍「赤ちゃんのための補完食入門」によると、鉄分を意識した献立でも、なお推奨量まで2mg以上届かないことがわかりました。一般の離乳食は更に鉄分が少ないことが予想されるため、3.0~4.0mgとしました。
※推奨摂取量は男児5mg、女児4.5mgです。

【生後12ヶ月以上】
私が実際に用意した離乳食の鉄分量を計算したところ、推奨量まで1.8mg足りていませんでした。そのため、2.0~3.0mgとしました。
※推奨摂取量は4.5mgです。

粉ミルクで補完する

鉄分を補完するために、粉ミルクを飲ませるというのも1つの手段

1日1回 200mlを飲ませると、下記の量を補完できます。

粉ミルク(ほほえみ)→ 1.62mg

フォローアップミルク(チルミル)→ 2.4mg

ママ友
ママ友

粉ミルクを飲んでくれる子だったら、楽だし良いかも!でも、これでも足りないのね。

離乳食(補完食)で補完する

鉄分が豊富な食材(レバーや赤身肉)を与えるのに加えて、鉄分を強化した”おやつ”や”ベビーフード”を使うがオススメです。

>>鉄分を強化したおやつと乳製品を探す

>>鉄分を強化したベビーフードを探す

リケジョママ
リケジョママ

鉄分強化の商品は協力な味方だけど、離乳食初期に食べさせることができる商品が少ないのがデメリットだよ。

これさえあれば安心!ライスシリアル

ママ友
ママ友

でも、毎食、鉄分を意識して離乳食作るのは面倒だなぁ

リケジョママ
リケジョママ

わかる!そこでオススメなのが「Gerber(ガーバー) ライスシリアル」だよ。

鉄分不足の悩みを一発で解決してくれるのが「Gerber(ガーバー)ライスシリアル」です。

アメリカで最も一般的な離乳食で、「手軽に作れて栄養満点!!」なのが良いところです。

鉄分は1食分に6.75mg含まれていて、1日1食取り入れるだけで鉄分不足の心配がいらなくなります。

【鉄分を摂りすぎになってしまわない?】
アメリカでは乳児に11mg/日の鉄分摂取を推奨しているため、ライスシリアルの鉄分含有量も多くなっています。

日本の推奨量(男児5mg、女児4.5mg)よりも多いですが、これは日本における鉄分の意識が低いため。

鉄分の耐容上限量(※)は男児25mg、女児20mgで、ライスシリアルを3食食べても大丈夫です。
※この値を超えて摂取をすると、健康障害が発生するリスクがゼロではなくなる数値のこと。

しかも、離乳食がスタートする6ヶ月〜お粥の代わりに使える優れものです。

リケジョママ
リケジョママ

鉄分の重要性とライスシリアルの存在を知っていたら、最初から使ったのに・・・!もし2人目ちゃんが来てくれたら、絶対これ買う!!

ライスシリアルは、Amazonや楽天から購入できます↓↓

ライスシリアルの作り方や詳しい栄養成分は、アメリカ在住のママのレビューが分かりやすかったです。こちらもぜひ参考にしてみてください。

離乳食(補完食)と鉄分不足のまとめ

一般的な離乳食(補完食)では、鉄分不足は避けられません!!

特に食べる量が少ない離乳食初期は、レバーや赤身肉を意識した離乳食(補完食)でも鉄分が足りていません。

鉄分不足は脳の発達・運動機能の発達に悪影響があるため、生後6〜24ヶ月に鉄分不足に陥らないように予防したいところ。

鉄分強化の乳製品・おやつや、ベビーフードライスシリアルを上手く活用して、鉄分を補完しましょう^^

ポチッとして頂けたら励みになります!
リケジョママ

2歳の息子と3ヶ月の娘の母。
難関国立大学出身のリケジョ。
現在気になっていることは赤ちゃん〜幼児期の鉄分不足。
子どもも親も生き生きと。ウェルビーイングを追求したい。
広く浅く色んなことに挑戦するのが好き。
☑︎ヨガインストラクター
☑︎Webライター
☑︎ほんやく検定4級

リケジョママをフォローする
スポンサーリンク
リケジョママをフォローする
リケジョママのASD子育て

コメント

タイトルとURLをコピーしました