エビデンス 鉄玉子を使って離乳食(補完食)作り。必要な鉄分を補えきれる? 鍋に入れて料理をするだけで、不足しがちな鉄分を補給できる便利グッズ「鉄玉子」。鉄分不足が気になる離乳食(補完食)作りにも効果があるのでしょうか?実際、どれだけの鉄分が解けるのか、貧血改善の効果はあるのか、研究結果を分かりやすい言葉でご紹介します! 2023.01.27 2023.03.06 エビデンス子育て補完食・離乳食
エビデンス 鉄分入り牛乳は1歳から飲める?フォローアップミルクとの違いを徹底比較! 「1歳から鉄分入り牛乳は与えても良いのか?」という疑問に対して、販売元の雪印メグミルク株式会社さんに問い合わせた結果に加え、「鉄分入り牛乳」と「フォローアップミルク」との違いを比較・ご紹介します。 2023.01.21 2023.03.07 エビデンス子育て成分解析補完食・離乳食
エビデンス 寝かしつけ前に、ホットミルクで寝付きが良くなる説を科学的に検証。本当に効果ある? 「寝かしつけ前にホットミルク」を飲ましている家庭も多いのではないでしょうか?寝かしつけ前のホットミルクには、実は推奨派の専門家と否定派の専門家がいます。それぞれの主張と科学的根拠を加味した上での、最も効果的なホットミルクのあげ方とは? 2022.01.20 2023.02.21 エビデンス補完食・離乳食
エビデンス つわりがないと、IQの低い子が生まれる!?この心配が無意味な理由。 「つわりがある方がIQの高い赤ちゃんが生まれる」っていうことは、「つわりがなかったから、自分の子はIQが低い!?」と心配している方へ。原著論文を読み解くことで、全く心配しなくて良いということをご紹介します。 2022.01.13 2022.03.17 エビデンスママの勉強子育て
エビデンス 卵はいつからがベスト? | 生後6ヶ月から卵開始で、卵アレルギー発症率が8割減 卵アレルギーを予防する方法は、2016年に新しい研究結果が示されたことにより、育児の常識が変わりました。離乳食を始めたものの、「なんとなく、卵をあげ始めるのが怖いから、卵を避けている」というママパパさんにぜひお読み頂きたい内容です。 2022.01.12 2022.02.17 エビデンス子育て補完食・離乳食
エビデンス アトピーや卵アレルギーが怖いなら、新生児の頃から保湿してあげて。 出産・子育てをすると、子どものちょっとした肌荒れでも「アトピーだったらどうしよう...!?」とか、離乳食始まる頃には、食物アレルギーとか、気になっちゃいません? 私はそうでした。しかも、ネットで調べると、色んな情報が見つかるけど、何が正し... 2021.12.23 2022.02.10 エビデンスママの勉強子育て
ウェルビーイング 世帯年収が低いと気管支喘息やアトピーに、逆に高いと食物アレルギーになりやすい!? 年収とアレルギー疾患の発症に関連があるのか?山梨大学が日本の親子7万組を調査したことで、低収入だと喘息やアトピーのリスクが、高収入だと食物アレルギーのリスクが上がることが示されました。 2021.12.20 2022.02.10 ウェルビーイングエビデンスママの勉強子育て
エビデンス つわりと赤ちゃんのI Qの関係 | 子育ての研究をわかりやすく 辛くてたまらない”つわり”。酷いつわりを経験したリケジョママが、つわり中の心の支えにした「つわりがあると、赤ちゃんのIQが高くなる?」と言われている根拠となる論文を紹介します!逆に、「つわりがなかったけど、我が子のIQに影響あるかな?」と心配しているママ向けの安心材料となる話も! 2021.12.16 2022.02.10 エビデンスママの勉強子育て
エビデンス ママが知りたい「ヨガ」の科学的なメリット・効果をならべてみる こんにちは。リケジョママです。 先日、NICCH(National Center for Complementary and Integrative health)のDigestを読んでいたら、”Yoga for Health”という面白... 2021.12.11 2022.01.31 エビデンスママの勉強ヨガ
エビデンス 【子育ての研究】0歳からの絵本読み聞かせ効果。小学校の成績や読書・学習の好き嫌いに直結!? どうも、リケジョママです! 今回は、「0歳からの読み聞かせが小学校の成績と関連するのか?」を調べた面白い研究を発見したので紹介します。 結果からお伝えすると、0歳からの読み聞かせは、下記のような効果が期待できることがわかりまし... 2021.06.22 2022.02.10 エビデンスママの勉強絵本